施術について

更に進化する、次世代の切らないリフトアップ

スレッドリスト(糸リフト)とは、フェイスリフトのような大がかりな手術をすることなく、時間が経つと体内に吸収される特殊な糸を皮膚の下に通して、たるみをリフトアップする治療です。

3D Mesh UP(Moding)とは
3D Mesh Moldingは、Barb(コグ)タイプではない為、バナナピール現象(切り込みを入れてコグを作ってある糸(Nコグ、Zコグなど)は、コグが裂けてしまったり糸が切れてしまったりすること)が起こることなく、しっかり土台からたるみを持ち上げて、若々しいフェイスラインへと整えます。また、糸周辺にできるコラーゲンなどの繊維化組織が皮膚や皮下組織を支え、糸が吸収されてもリフティング効果が持続します。糸が溶ける間も皮膚内の細胞が活性化し、コラーゲンやエラスチンの生成が促進されるのも、大きな特徴です。
溶ける糸(PDO*)のため糸自体は半年程度で次第に溶けていきますが、その後も周辺組織のコラーゲン・エラスチン産生などが持続するため、肌のハリツヤ効果などはその後も1~2年ほど実感できることが多いです。
*PDO(ポリジオキサノン)=手術の糸でも使われる安全性の高い溶ける糸。

※3D Mesh MoldingはKFDA(韓国の厚生労働省)の認可を得ている他、CEマーク(EU加盟国基準の適合商品)を取得しています。MFDS(韓国の厚生労働省)の認可をとっている安全性の高い溶ける糸になります。

院長からの施術ポイント

お顔のたるみ改善・予防、全体的な引き締めが期待できます

溶ける糸は、材質により体内に残存する長さが異なります。短いものであれば6か月程度、長いものであれば2年程度かけて生体内で分解され溶けていきます。溶けるときにコラーゲンが産生されるので糸が溶けた後もリフトアップ効果が持続します。

使用機材・薬剤

3D Mesh Molding

3D Mesh Moldingは、コグがカッティングタイプではなく、モールド型なので顔の筋肉や組織を強力に持ち上げることが出来るのが特徴です。組織の再生前にコグが顔の筋肉や組織に絡み、コグが損傷する前にメッシュの内部組織の再生が促され、リフトアップ効果を保ちながら肌への弾力を改善します。
また、モールド型でコグが強いのでリフティングと固定力に非常に優れています。3Dメッシュは1mm程度の適切なメッシュ空間で作られており、組織の成長、再生が確実です。その為、リフティングした後、組織の結合が行われ、長時間の効果を維持します。

施術の流れ

  • カウンセリング

    患者様のお悩み、ご希望を詳しくお聞きいたします。よくわからない方へは、経験豊富な医師からの最適なご提案も行います。

  • マーキング

    糸を挿入する位置、デザインを決定。

  • 麻酔

    施術中に痛みを感じないよう、表面麻酔、笑気麻酔、局所麻酔を行います。(麻酔代は別途費用が発生します。)

  • 施術

    麻酔の効き目を確認し、糸を挿入しリフトアップしていきます。

  • 施術後

    施術終了後は、そのままご帰宅いただけます。
    お帰りの際に痛み止め、止血剤、抗生剤をお渡しします。処方分を必ず服用してください。

ご確認事項

  • ダウンタイム詳細を見る

    施術後、痛み・むくみ・腫れ・内出血が出ることがあります。個人差はありますが、1~2週間程度で徐々に落ち着いていきます。また、しばらくの間は、違和感、ツッパリ感、痛み、刺入部位のひずみやくぼみ、色素沈着などの症状が見られる場合がありますが次第に改善されます。)
    腫れや熱感、内出血が出る場合がありますが数日~2週間ほどで落ち着きます。

  • リスク・副作用詳細を見る

    稀に糸を挿入した部分の痛み、腫れ、熱感などがあります。
    これらの症状が持続する場合、炎症・感染などの可能性がありますので、早めに医師の診察をお受けください。また、糸が切れてしまったり、糸が皮膚より露出したりする場合があります。このような場合も早めにご連絡いただき診察を受けるようお願いいたします。
    また、腫れ、熱感、内出血、浮腫み、引きつれ、凸凹感、左右差など起こりうる可能性があります。
    ※効果には個人差があります。予めご了承ください。

  • 注意事項詳細を見る

    以下に該当する方は、施術を受けて頂くことができませんので、ご了承ください。
    その他症状により施術できない場合もありますので、必ず事前に医師とご相談ください。
    ・妊娠中または妊娠の疑いがある方。
    ・授乳中の方
    ・皮膚に炎症がある方
    ・ケロイド体質の方
    以下、注意してください。
    ・効果が安定するまでマッサージは控えてください。
    ・特にアプローチ箇所が落ち着くまで日焼けにご注意ください。
    ・特にアプローチ箇所が落ち着くまでピーリングやレーザー治療は控えてください。
    ・入浴は当日より可能ですが、お体を温めると腫れが長引く場合がありますので長湯は控えてください。
    ・しばらくの間はサウナ・飲酒・激しい運動などの血行、血流が良くなる行為はお控えください。
    ・洗顔は患部を強く擦らないように注意して下さい。

  • 薬機法上の承認について詳細を見る

    *自由診療においては本国における未承認医薬品・医療機器が含まれます。

    *治療に使用する医薬品・機器は当院医師の判断の元、個人輸入にて手続きを行っております。

    *承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」のページをご確認ください。

    *KFDA(韓国の厚生労働省)の認可を得ている他、CEマーク(EU加盟国基準の適合商品)を取得しています。MFDS(韓国の厚生労働省)の認可をとっている安全性の高い溶ける糸になります。

お肌の主治医として
患者様ファーストの
安全・安心な美容医療を

患者様のニーズを的確に判断し
不要な治療はすすめずできるかぎり痛みが少なく
安全に快適に治療が受けられるように
心からサポートいたします。